こんにちは。放課後等デイサービス マミーです。ついに今年最後の月に入りました。今年の1月に決めた「今年の目標」は達成出来ていますか?
正直言いますと私は達成できていないことがあります。せめて今月だけでも、後悔のないように必死で頑張ろうと思っています。
12月を師走と言いますが、実はその由来は未詳なのだそうです。僧の師匠がお経をあげるために馳せる月と言うことから「師馳す」に漢字を当てた、というものや、年が果てる「年果つ(としはつ)」、四季の果てる月「四極(しはつ)」が変化したもの、など諸説あります。少し難しい話になってしまいましたが、せわしない日々を焦らず過ごしましょう。
マミー本部では、早い下校だった高校生が、輪飾り作りを頑張ってくれました。とても集中力があり、自分の身長よりも長い飾りを作っていました。それを2人で繋いで、こんなに長い飾りが出来上がりました。
クリスマスの飾り付けに使わせてもらいます。ありがとう💕
拾ってきた落ち葉で、「お面、作る」と、福笑いのように顔を作ったり、クリスマスのパーツをハサミでチョキチョキ切ってくれたり、塗り絵を楽しんだり…。
こんなに真剣な顔をして、お勉強しているのかな?素敵な横顔ですね✨
他の子達の様子もご覧下さい。笑顔が溢れています。
青の世界も素敵ですね🎵
コメント